糖尿病と合併症

糖尿病神経障害をよく知ろう

読みづらい場合は、拡大してご覧ください。

神経障害は糖尿病の三大合併症の1つで、比較的初期から症状が現れます。

神経障害によって起こる症状

神経障害では体の隅々まで張り巡らされている末梢神経が障害されます。

末梢神経の種類と役割、神経障害の原因

まず、両足のしびれや痛みなど「足」から症状が現れます。

神経障害の初期に現れやすい症状

神経障害で最も多いのは、左右対称に広く症状の出る多発神経障害です。

多発神経障害、単神経障害

神経障害が進行すると、深刻な状態を招くこともあります。

神経障害が進行すると現れる症状

症状が現れたら、それが神経障害によるものか、詳しい検査が必要です。

神経障害の検査

神経障害の予防・治療のカギは、血糖管理の改善です。

神経障害と言われたら注意すること

神経障害の治療はこのように行います。

神経障害の治療

神経障害は最も多い合併症。足のチェックや定期検査で早期発見に努めましょう。

糖尿病患者さんの足チェックシート

日ごろから、血糖管理を良好に保つことが大切です。

complication_article04_10

[監 修]稲垣 暢也(公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長)
日本糖尿病協会検証済み
2024年2月更新

同じテーマの記事をみる

ほかのテーマをみる

テルモは、糖尿病のある方の毎日にしっかり寄り添えるソリューションの提供を通じて、
その笑顔をほんの少しでも支えられるよう、共に歩み続けていきます。